一般 社団 法人 fair ( フェア ) • ABOUT • ARTICLES • CAMPAIGN • CONTACT 0 ABOUT [ fair - logo - 01 - 644 x 455 ] どんな 性 の あり方 で も 、 フェア に 生き られる 社会 へ 「 fair 」 は 、 どんな 性 の あり方 で も 、 フェア に 生き られる 社会 を 目指し 活動 する 非 営利 団体 です 。 「 EQUALITY : 平等 な 制度 」 と 「 VISIBILITY : 存在 の 可視 化 」 の 2つ を 軸 に 、 政策 や 法 制度 を 中心 と し た LGBT に関する 情報 発信 や イベント 、 キャンペーン 等 を 行なっ て い ます 。 活動 の 背景 に は 、 社会 が セクシュアルマイノリティ にとって フェア で は ない 現実 が あり ます 。 LGBT の 約 6 割 が 学校 で いじめ を 経験 し (※ 1 )、 同性愛 や 両 性愛 者 の 約 4 割 、 トランス ジェン ダー の 約 7 割 が 就職 時 に 困難 を 感じ て い ます 。 (※ 2 ) 例えば 、 ・ 就活 で 結婚 など の 話題 から カミングアウト し た ところ 、 面接 を 打ち切ら れ た ・ 飲み 会 で 上司 から 『 お前 は ホモ か ? 気持ち 悪い 』 と 怒鳴ら れ た ・ 外国 人 の 同性 パートナー が 日本 に 来る とき 、 法的 な パートナー で は ない ため 配偶 者 の 在留 資格 を 得 られ なかっ た ・ 会社 の 設備 が 男女 分け しか なく 、 自分 の 望む 性別 で の 利用 が でき なかっ た ・ 公的 書類 で 本人 確認 が 必要 な とき に 、 身分 証 の 性別 と 見た目 の 性別 が 一致 し ない こと から トラブル が 起き た ・ 性的 指向 や 性 自認 を 理由 に いじめ を 受け 、 就労 困難 と なり 生活 保護 を 申請 し た が 、 窓 口 で 『 それ くらい の 理由 で 就労 でき ない わけ が ない 』 と 言わ れ 、 申請 を 断念 し た (※ 3 ) など 、 教育 や 就労 、 医療 、 公共 サービス など 、 さまざま な ライフ ステージ の さまざま な 領域 で 、 性的 指向 や 性 自認 を 理由 と し た LGBT を 取り巻く 課題 は 山積 し て い ます 。 もちろん LGBT と 呼ば れる 人 たち 全員 が 困っ て いる と 感じ て いる わけ で は あり ませ ん 。 し かし 、 性的 指向 や 性 自認 が 要因 で 困難 を 感じる 人 が いる とき 、 社会 の あり方 として 、 困 って いる 人 に 標準 を あて 、 サポート 体制 を 整える こと が 必要 だ と 私 たち は 考え て い ます 。 例えば 、 性的 指向 や 性 自認 を 理由 と し た 差別 を 解消 する 法律 や 、 同性 間 の パートナー シ ップ を 保障 する 法律 。 トランスジェンダー の 中 に は 医療 的 アプローチ を 望む 人 も 望ま な い 人 も いる ため 、 戸籍 の 性別 を 変更 する 際 の 手術 要件 の 撤廃 など が 求め られ ます 。 さらに 、 制度 を 整え て も 、 運用 する 人 や 社会 の 意識 が 変わら なけれ ば 差別 や 偏見 は なく なら ない 。 LGBT が 身近 な 存在 で ある という 認識 を 広げる ため に は 、 当事者 の 存在 を 可視 化 し て いく 必要 も ある と 考え て い ます 。 どんな 性 の あり方 で も 、 フェア に 生き られる 社会 を つくる ため に 、 「 Equality : 平等 」 な 制度 を 整え 、 存在 を 「 Visibility : 可視 化 」 する 。 この 2 つ の 軸 を もと に fair は 活動 を し て いき ます 。 [ equalityvisibility - 644 x 362 ] 課題 解決 の ため の アプローチ は さまざま あり ます が 、 fair で は 「 関心 を あつめる こと 」 を 切り口 に 3つ の 事業 を 展開 し て い ます 。 Media : 記事 や 動画 など を通じて 情報 を 発信 し て いき ます 。 Campaign : より 多く の ひと を 巻き込む ため 、 キャンペーン を 設計 し て いき ます 。 Conference : 課題 と 解決 方法 を 考える ため に 、 イベント 等 を 実施 し て いき ます 。 「 Fair ’ s fair ( フェア に いこ う よ ) 」 という 言葉 が あり ます が 、 「 フェア 」 で あろ う と 思う ひとりひとり の 気持ち が 、 誰 も が 生き やすい 社会 に つながる と 私 たち は 信じ て いま す 。 ※ 1 宝塚 大学 看護 学部 日 高 研究 室 LGBT 当事者 の 意識 調査 「 REACH Online 2016 for Sexual Minorities 」 ( 2016 ) ※ 2 ( c ) Nijiiro Diversity , Center for Gender Studies at ICU 2016 ※ 3 LGBT 法 連合 会 「 性的 指向 および 性 自認 を 理由 と する わたし たち が 社会 で 直面 する 困難 の リスト ( 第 2 版 ) 」 代表 理事 プロフィール [ soshi - fair - web - about ] 松岡 宗 嗣 1994 年 愛知 県 名古屋 市 生まれ 、 明治大学 政治 経済学部 卒 。 HuffPost や 現代 ビジネス 、 東 洋 経済 オンライン 等 で LGBT に関する 記事 を 執筆 。 教育 機関 や 企業 、 自治体 等 で 多数 研修 や 講演 を 行う 。 2015 年 、 LGBT を 理解 ・ 支援 し たい と 思う 「 ALLY ( アライ ) 」 を 増やす 日 本初 の キャンペーン 「 MEIJI ALLY WEEK 」 を 主催 。 NHK 「 あ さ イチ 」 、 日本テレビ 「 NEWS ZERO 」 、 AbemaTV 「 Abema Prime 」 など メディア 出演 多数 。 2018 年 に 一般 社団 法人 fair を 設立 。 政策 や 法 制度 を 中心 と し た LGBT に関する 情報 発信 や 、 啓発 キャンペーン 等 を 行っ て いる 。 [ about - fair - bnnr - 01 - 300 x 160 ] Copyright © 2018 fair